種まき(雪餅草)

有機質に富んだ水はけの良い土を好むようです。購入してきました。
  桐生砂(小粒)    赤玉土(小粒)    腐葉土
種まき(雪餅草)
       4    :     4     :     2の割合で混合
 
種まき(雪餅草)  種まき(雪餅草)    種まき(雪餅草)
      ↑             ↑               ↑
3種類をかき混ぜた土  鉢に入れタネ蒔き  ピートモス(種まき用)を被せて
乾燥させないように腰水にしました
雪餅草の鉢植えは保湿性を持たせて湿った状態にしておく方がよいようです。
これで来年の春に発芽するかどうか楽しみです。('-'*)♪


この記事へのコメント
発芽率に期待します。
自生種の分布は紀伊半島となっていますね。
Posted by saijikisitara at 2009年12月09日 23:33
saijikisitara  さま

おはようございます。
やっぱり暖かい方が自生するんでしょうね
温暖化の今、タネを設楽の有機質の富んだ山に散布したら自生してくれるかも ・・・ ?
なんか楽しくなってきました。('-'*)♪
Posted by かおりこ at 2009年12月10日 08:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
種まき(雪餅草)
    コメント(2)